31.ちょっと深呼吸 2018/5/22 子育てホッとひとこと ちょっと深呼吸毎日子育てに奮闘中の新米ママ「そっちへいっちゃ だめ!」「おむつをかえなきゃ だめ!」「ごはんをこぼしちゃ だめ!」「あーだめなの、だめよ だめ!」「どうしてあなたはママの言うことを聞いてくれないの!?」新 ... 続きを読む
30.力を抜いて 2018/5/10 子育てホッとひとこと 力を抜いてうちの子 今日はちょっと元気がない鼻水出して 咳がコンコンお昼寝したら とてもよく寝ていつもの時間に 起きないのさぁ、起こさなきゃ!!このままだったら 今夜眠らないお風呂の時間毎日毎日きちんとお風呂に入れてあげ ... 続きを読む
29.聞くだけで 2018/3/16 子育てホッとひとこと 聞くだけで近所の女の子が我が家にきては学校のこと 家のこと 友だちのこと ひとしきり おしゃべりをして帰ります来たときは いつも泣き顔 でもおしゃべりをして ごはんを食べて帰る時には笑い顔になっています私はただ聞いている ... 続きを読む
28.先でわかること 2018/3/1 子育てホッとひとこと 先でわかること14年前に結婚生活がスタート。当初は、夫の祖父、父、母との同居でとても窮屈(きゅうくつ)な思いをしました。やがて、3人もの子どもに恵まれ、仕事と子育ての両立は大変だったけど同居のおかげでたすけられたこと数知 ... 続きを読む
27.七夕の短冊 2018/2/24 子育てホッとひとこと 七夕の短冊娘が小学一年生の時、一学期の終わりに持って帰った作品の中に七夕飾りの短冊がありました。そこには「お母さんがしあわせになりますように」と、たどたどしい字で書いてありました。 私はいつも暗い顔をしているのかな…胸が ... 続きを読む
26.片想い 2018/2/1 子育てホッとひとこと 片想い片想いなんて、何年ぶりに聞いた言葉だろう。姿を見るだけ。声を聞くだけ。目が合うだけ。たったそれだけ。こちら一方的に思うだけそれだけで毎日がとてつもなくうれしかったけ。それだけでうれしい!お嫁さんになれたこと、お母さ ... 続きを読む
25.親孝行 2018/1/23 子育てホッとひとこと 親孝行あるテレビの人生相談で。「自分のお母さんと会話するのも、一緒に出かけるのもウザくて…。」という今ドキの女子高生。それに対して回答者は「ところで じゃあ あなたは将来大人になったらどんなお母さんになりたいって思ってる ... 続きを読む
24.ちがう二人が… 2017/11/1 子育てホッとひとこと ちがう二人が…離婚の理由に性格の不一致が最も多いと聞いた事があります。でも、本当にそうなのでしょうか?雑な私に対して、とても几帳面な主人クールな私に対して、とても情にもろい主人熱いお風呂が好きな私に対して、ぬるい湯好きな ... 続きを読む
23. はじめの一歩 2017/10/20 子育てホッとひとこと はじめの一歩「うちの子は…」と嘆きたくなることがあります。だけど、その子が生まれてきた時、私はどう思ったかしら。「元気に育ってほしい」他の子と比べることもなく、ただそれだけでした。慌ただしい毎日の中で、あの時の喜びを忘れ ... 続きを読む
22. 親孝行と子育ては同じ 2017/10/2 子育てホッとひとこと 親孝行と子育ては同じ 子供は可愛いものです。この子にはああもしてあげたい、こうもしてあげたいできる限りのことをしても足りないと思うほど何でもしてあげたいのが親の心だと思います。でも・・・だからこそ、私たちを育ててくれた親 ... 続きを読む