天理教婦人会

ひながたをたどり 陽気ぐらしの台となりましょう

行事・カレンダー

【立教185年11月2日更新】
○予定は変更になる場合があります。
○*は対象者が決まっている行事です。その他、各行事の詳細は、行事名をクリックすると関連ページが開きますのでそちらでご確認ください。
○スマートフォンの場合は横向きでの表示をおすすめします。
行事など場所備考
11月27日(日)10時第30回女子青年大会
本部中庭
立教186年(2023年)
行事など場所備考
1月27日(金)
~28日(土)
9時*支部長・主任講習会第38母屋対象者のみ
1月28日(土)天理教婦人会創立記念の日
1月『みちのだい』発行
2月28日(火)
*女子青年担当者講習会
第38母屋対象者のみ
3月
『With you』発行
4月19日(水)10時30分*天理教婦人会第105回総会
本部中庭
5月13日(土)
~14日(日)
*女子青年委員長講習会第38母屋
詰所分宿
対象者のみ
5月26日(金)13時
みちのだいおはなし会
東講堂
5月『みちのだい』発行
6月10日(土)
~11日(日)
*女子青年委員長講習会第38母屋
詰所分宿
対象者のみ
6月26日(月)13時
みちのだいおはなし会
陽気ホール
6月28日(水)*母親講座担当者講習会
第38母屋
対象者のみ
8月26日(土)*支部長後継者講習会

ひのきしん寮
対象者のみ
8月『With you』発行
9月26日(火)13時みちのだいおはなし会
陽気ホール
10月『みちのだい』発行
11月26日(日)13時
みちのだいおはなし会
東講堂
Googleカレンダー

〇行事名をクリックで詳細を表示します

パソコンやスマートフォンでお使いのカレンダーに、この予定を表示させることができます

● Googleマイカレンダーに取り込む方法

カレンダー右下の「+」をクリックします。現れるメッセージに「追加します」を選択すればOKです。
あらかじめgoogleアカウントを取得してから登録してください。
googleアカウントの取得の仕方はこちらをご覧ください。

● iCal(Macのカレンダー)に読み込む方法

「ファイル」→「新規照会カレンダー」をクリックし、テキストボックスに、以下のアドレスをコピーして貼付けます。


● iOS(iPhone、iPad)のカレンダーに読み込む方法
こちらのホームページをご覧ください。

Googleカレンダーは、Google社のサービスです。