かめちゃんReport vol.42 ★ブラジルの教友★ 2022/7/24 お知らせ かめちゃんのひとり言 エッセイ・ブログ 10年ぶりにブラジルにある布教所へ行かせてもらいました。 日本語がわからず、おぢばへも帰ったことのないブラジルの教友が、真剣におつとめをする姿を見て、胸が熱くなりました。 布教所の人たちが、いったいどれぐらいの時間をかけ ... 続きを読む
かめちゃんReport vol.41 ★風が吹いている★ 2022/7/9 お知らせ かめちゃんのひとり言 エッセイ・ブログ 青空の下、 はためく洗濯物を眺めていたら、 空気って、見えないけど、 風という働きを通して、 そこにあることがわかるんだなぁ と、ふと気づいた。 親神様も目には見えないけど、 お働きを感じることができれば、きっと、 “こ ... 続きを読む
かめちゃんReport vol.40 ★潤いの季節はどこに?★ 2022/6/30 お知らせ かめちゃんのひとり言 エッセイ・ブログ 空梅雨☂ 本来ならまだ梅雨の時期で雨模様の多い毎日のはずが 6月末で梅雨明けΣ( ̄□ ̄|||) 雨降ったかな~? 日々当たり前に思っていることにも感謝の心を忘れずに あらためて考えさせられました。 カエルた ... 続きを読む
かめちゃんReport vol.39 ★時の記念日★ 2022/6/8 お知らせ かめちゃんのひとり言 エッセイ・ブログ あれもしなくちゃ! これもしなくちゃ! 「あ~時間がない!」 また言ってしまった。 子供が出かける時に 「今日の予定は?」と聞くと 「きのうちゃんと言ったよね」 またもや聞いているようで聞いていないの繰り返し。 6月10 ... 続きを読む
かめちゃんReport vol.38 ★旬の恵み★ 2022/5/25 お知らせ かめちゃんのひとり言 エッセイ・ブログ 今日は、絹さやを収穫しました。 お供えをした後、炒めたり卵でとじたりして美味しく頂きました。 旬のものに勝るものはないなぁ、と思いました。 そろそろ、どの田んぼにも水が入り、苗が植えられています。 火、水、風の御恵みをい ... 続きを読む
かめちゃんReport vol.37 ★こどもの日★ 2022/5/5 お知らせ かめちゃんのひとり言 エッセイ・ブログ 5月5日は、「こどもの日」 古くは、「端午の節句」として武者人形を飾ったり、鯉のぼりを立てたりと、男の子の成長を願うお祭りでした。 現在は、女の子も含めてこどもの成長や幸せを祈って祝う日ですが、「国民の祝日に関する法律」 ... 続きを読む
かめちゃんReport vol.36 ★秘境からのおぢばがえり★ 2022/4/26 お知らせ かめちゃんのひとり言 エッセイ・ブログ ここは秘境かな? という山道を車で走っておぢばがえりします 道中は人っ子一人歩いていません 道で会うのは、ときどき猿、たまに鹿、まれに猪 猿を見た反応は人それぞれで 子供は手を叩いて喜び、都会の人は嬉しそう、田舎の人は顔 ... 続きを読む
かめちゃんReport vol.35 ★桜並木★ 2022/4/12 お知らせ かめちゃんのひとり言 車でおぢばへと向かう山道に、とても見事な桜並木があります。 昔、この山奥に少しでも人が観光に訪れてくれますようにと願いをこめて、地元の人が一本一本植樹したそうです。 今では立派な観光地になってます。 続きを読む
かめちゃんReport vol.34 ★空ニ映ユ 一輪ノ梅 春托ス★ 2022/3/28 お知らせ かめちゃんのひとり言 最近、急に暖かくなって、春だなーなんて、ボーッとしていた私。でもね、ここ数日の急な寒さの中、小さくても凛と咲く一輪の梅にはっ、としました。日本から少し離れた北の国では、戦いで住む家を失い、寒さに凍える人たちもいると聞きま ... 続きを読む
かめちゃんReport vol.33 ★教祖 (おやさま)ありがとうございます★ 2022/2/24 お知らせ かめちゃんのひとり言 教祖を慕って、おぢばがえりすると、ホッとする風景が目に飛び込んできました。 この山並みは、教祖ご在世当時とまったく変わらないんだなっと思うと、なんだか嬉しくなりました。 と同時に、あっそうか、教祖はご存命なんだ、と改めて ... 続きを読む